乗鞍エコーライン(三本滝駐車場から畳平往復)2025/07/04

乗鞍岳 サイクリング
乗鞍岳

三本滝駐車場に車を止めて畳平まで往復した。
三本滝駐車場は乗鞍エコーラインの三本滝ゲート手前にあるレストハウス前の無料駐車場でトイレも有る。
休日は早朝に満車になるらしいが、平日10時頃に到着だったが十分な空きが有った。
片道走行距離13.2kmと距離は短いが、獲得標高が約1,000mなので予備バッテリー2個をキャリアバックに入れて走った。(BESV PS1 2台分の予備バッテリーで2.1kg×2個の重量増)
「大雪渓のトイレ」手前でバッテリー交換。
途中、人力のサイクリストを抜いたりして電動の有難さを実感した。
天候が不安定で雨に降られることを覚悟して行ったが、雨に降られることなく三本滝駐車場に戻れた。
その後の15時頃に松本市には大雨警報が出た。

BESV PS1 購入の動機になった乗鞍エコーラインを完走できて感動した。
紅葉の時期&天候が安定している日にまた来たい。

コメント