サイクリング

サイクリング

刈谷田川サイクリングロード(パティオ新潟から蒲原大橋、往復)2025/09/15

道の駅パティオにいがた に車を止めて蒲原大橋まで往復した。猫興野橋から北陸道アンダーパスまでの刈谷田川左岸は雑草に覆われ通行が困難。右岸も似たような感じ。三条市エリアは綺麗に除草されているのに行政区(長岡市)の関係?草刈りして欲しい。今日は...
サイクリング

新潟島二周2025/09/13

みなとぴあ駐車場から新潟島を反時計回りで二周した。一周目は浜浦橋から関屋分水路左岸経由で信濃川大橋を渡り信濃川右岸経由で新潟島一周、二周目は時間が無かったので新潟島のみ周回。一周目前半は小雨だったが、関分記念公園辺りから雨は止み、気温も左程...
サイクリング

新潟島一周(ふるさと村から左岸経由で信濃川大橋を渡る、右岸経由で新潟島一周、浜浦橋から左岸経由でふるさと村)2025/09/05

昨年元旦の能登地震による信濃川復旧工事が完了したと報道が有ったので新潟島一周サイクリングに行った。当日は台風15号通過の影響で、風向きが南風から北風に変わり若干涼しくなる予報だったが、雨が上がってサイクリングをスタートする昼頃は約30℃にな...
サイクリング

美ヶ原(思い出の丘駐車場から王ヶ頭往復)2025/07/05

思い出の丘駐車場に車を止めて、王ヶ頭まで往復した。思い出の丘駐車場は砂利の駐車場で、広く、トイレもある。思い出の丘駐車場からうつくしテラスまでは舗装された綺麗な車道を走る。うつくしテラスの Google MAP のコメントに『自転車、バイク...
サイクリング

乗鞍エコーライン(三本滝駐車場から畳平往復)2025/07/04

三本滝駐車場に車を止めて畳平まで往復した。三本滝駐車場は乗鞍エコーラインの三本滝ゲート手前にあるレストハウス前の無料駐車場でトイレも有る。休日は早朝に満車になるらしいが、平日10時頃に到着だったが十分な空きが有った。片道走行距離13.2km...
サイクリング

渋峠(前山駐車場から渋峠往復)2025/06/18

志賀高原熊の湯スキー場の前山駐車場に車を止めて渋峠まで往復した。前山駐車場は前山サマーリフト乗り場下の駐車場で、トイレ完備、道路を挟んで向かい側がホテルなので安心の駐車場だ。前山駐車場から渋峠までは急坂が続くが、交通量は少ないので走りやすい...
サイクリング

栂池自然園コース(栂池中央駐車場から栂池自然園往復)2025/06/17

栂池中央駐車場(平日500円)に車を止めて栂池自然園まで往復した。距離は短いが獲得標高が約1,000mなので予備バッテリー2個をキャリアバックに入れて走った。(BESV PS1 2台分の予備バッテリー、2.1kg×2個の重量増)バッテリー交...
サイクリング

三条信濃川土手(旧競馬場から五反田橋往復)2025/06/08

旧三条競馬場駐車場に車を止め、往路は五反田橋まで右岸を、復路は五反田橋から旧三条競馬場駐車場まで左岸を走った。一部車道を走るが、概ね土手道を走る平坦で快適なルート。旧三条競馬場は「三条凧合戦」が開催されていて大変な賑わいだった。
サイクリング

一ノ倉沢(湯檜曾公園から一ノ倉沢出合往復)2025/06/06

今日も暑くなる予報なので、手軽に涼しいところでサイクリングしたいと考えて、一の倉沢出合に行ってみた。湯檜曽公園の駐車場に車を止めて一の倉沢出合までの往復。道の駅みなかみ水紀行館を出発点にと考えたが、路側帯が狭い車道を長く走ることになるので止...
サイクリング

碓井峠(碓氷峠の森公園から雲場池往復)2025/06/05

荒川サイクリングロードを走る予定だったが、暑くなる予報だったので念願だった碓氷峠を走った。碓井の森公園に車を止め、軽井沢の雲場池まで往復した。碓井の森公園から碓井峠まではひたすら緩やかな登りが続く。交通量も多くなく、サイクリングに適したコー...